aaaaaa

2013年04月01日

肝機能が弱まっている方は意識的にすいかの摂取を

すいかから発見されたアミノ酸の一種であるシトルリンは、
肝臓の機能を強化し、体内の毒素を尿として排出する働きを強化します。
もしも肝臓の機能が落ちてきているとお感じになられる方、
あるいはがんや臓器提供などで肝臓の一部を切除しているという方は、
このシトルリンを意識的に摂取するようにするのがお勧めです。

ただし、だからといって摂りすぎもいけません。
その場合はシトルリン血症という状態に陥ってしまい、
逆に肝臓の機能を弱めてしまい毒素を蓄積してしまう場合もあるからです。
もっとも、普通の人が普通に摂取する分には全く問題なく、
それこそ何らかの疾患を体が抱えている場合に限られるのですが。
それかもしくは、常識の範囲を超えてすいかを食べた時くらいでしょうね。
aaaaaa
posted by さっとん at 20:36 | 健康